震災から8年 福島から考える今とこれから 第1回セミナーを開催しました。

震災から8年 福島から考える今とこれから 第1回セミナーを開催しました。

 

東日本大震災から8年。

自然エネルギー・農業・生活・子ども・防災という切り口から今の福島の現状を知り、そこから今後の私たちのあり方をひとりひとりが考える連続セミナーの第1回。
福島での原発事故を受けて、それぞれの地域で、自然エネルギーの取組みが進められて来た、東京・八王子協同エネルギー市民電力と福島・二本松有機農業研究会。
市民が発電すること、地域とエネルギー自給、そして福島と東京のこれからの関係性について参加者で語りあいました。

■第1回 東京x福島 自然エネルギーにかける想い
日 時:2018年3月2日(土)15:00スタート
会 場:アミダステーション(八王子市東町3-4)
参加費:500円
共 催:(一社)八王子協同エネルギー・(一社)二本松有機農業研究会 

関連記事

  1. 【ものづくり】ポータブルバッテリー開発<2>ようやく完成!L…

  2. 天ぷら油発電@浅川市民センターまつり 2018/3/4

  3. 【天ぷら油発電】あったかホールまつりに出店しました(2018…

  4. 【活動報告】一橋大学自然資源経済論の公開シンポジウムで発表

  5. <廃食用油精製拠点整備>フィルーター設置工事

  6. はちエネの市民発電所の取り組みがSDGsを啓発する教科書(副…

PAGE TOP