天ぷら油発電@浅川市民センターまつり 2018/3/4

3月4日(日)開催の浅川市民センターまつりに、はちエネも参加しました。

会場地元のグルメシティ高尾店で回収した廃食用油を燃料に発電機を回し、会場でひときわ目を引く「ふわふわクジラ」を膨らませるための送風機に電気を供給しました。

「ふわふわクジラ」は子供たちに大人気。くじらの中で汗をびっしょりかくくらい飛び跳ねて遊んでいました。

ちなみに、一番下のゆるキャラは、廃食用油を回収しているグルメシティの高尾名店街のマスコットキャラクター「かんこうさん」です。「かんこうさん」は、学問の神様で、高尾になじみのある菅原道真公をモチーフにしています。かんこうさん、子供たちに大人気でした。

関連記事

  1. 【活動報告】結の会+アミダステーション“壁”の地産地消プロジ…

  2. 【活動報告】エネカフェパネルトークに参加!

  3. 大分 大塚ディーゼル視察報告

  4. 【イベント】12月4日(日)ユギムラの森 伐木見学&丸太で何…

  5. 〖天ぷら油〗キッチンから電力を!プロジェクト。ディーゼル発電…

  6. <廃食用油精製拠点整備>フィルーター設置工事

PAGE TOP